読むロードバイク。 "WithGrail" (ウィズグレイル)

ロードバイク情報ブログ:WithGrailです。CANYON GRAILをはじめとするロードバイクのレビューやカスタマイズをメインに、メンテナンスや新商品の情報を発信していきます。

“読むロードバイク。

【CANYON GRAIL】今後の記事の内容予告

f:id:grailman:20190215192837j:plain

 当ブログが今後更新していく予定の記事の内容について列挙していきます。皆様のリクエストも受け付けておりますので、コメント欄をご利用ください。

 

 

この記事について 

 

みなさんおはようございます。

 

我が家にCANYON GRAILが来てからまだ24時間ほどしか経っていませんが、書きたいトピックがどんどん溢れてきています。

このままではストックしていた記事を書いている間に、次のストックの内容を忘れてしまいそうで困っております。

 

(上の画像も現在の記事の更新状況からして、だいぶ先のネタバレになってしまっております。)

 

そこで、私としては備忘録としてこれまでにやったことを振り返り、読者のみなさまにとっては今後の記事の予告という形で1本の記事にしようと思います。

 

この記事では、これから書きたいことについて簡単に箇条書きでまとめてみます。

 

記事の内容予告

 

組立 編

【CANYON GRAIL】到着&開封 編 - CANYON GRAIL乗りのブログ

の続きとして、組み立ての解説をします。

CANYONはほぼ完成した状態で届くので、内容は簡単です。

他のブログではあまり触れないような細かいところまで触れていこうと思います。

 

・フレームのコーティング 編

GRAILのフレームにコーティング剤で塗装を試みたので、その方法と結果に関して比較写真を交えながらインプレッションします。

 

・バーテープ交換 編

GRAILのホバーバーにバーテープを巻く方法を見つけ出します。

交換したのはS-WRAP HD TAPE HLG RFLCT という一風変わったバーテープです。

軽くネタバレをしておくと、コレ最高に大変で、なんと合計5時間以上もかけてしまいました。

どんな問題にぶち当たってしまったのか、とその解決方法について解説します。

 

・装着 編

ボトルケージ、ボトル、ペダル、サイコン、ライトを装着します。

これは割とあっさりです。サイコン、ライトの付け方に関しては結構特殊なやり方をしているので解説もします。

 

・バイクパッキング 編

従来のバイクパッキングに加え、ミノウラ(MINOURA)シートバッグスタビライザー(SBS-250)という新商品を交えた、グレイルならではの新しいバイクパッキングの姿を研究します。

SHIMANO PROのバイクパッキング新商品、DISCOVERシリーズにも言及したいところ。

 

・初走行 編

これもほんの少し触れる程度です。というのもまだほとんど乗れていないので、ちょっとだけ書いておしまいです。

 

・ヘッドのガタつき修理 編

GRAILの組み立て後の初整備です。GRAILならではのステム、ヘッド構造を解説して、最終的に見つけた解決策を説明します。

結構な試行錯誤を繰り返してようやく自分なりの解釈をすることができました。

おそらく他のどのサイトにもまだ載っていない情報も結構含まれてくるので、GRAIL乗りの人にはぜひ読んでいってもらいたいと思うひと記事になりそうです。

 

・チューブレスレディタイヤ 換装 編

GRAILの完成車に付属していたタイヤから、WTBexposure 30という日本未発売(?)のチューブレスレディタイヤに換装します。

実は現時点ではまだ作業自体は行なっていないので、先延ばしになるかもしれないし、急遽投稿するかもしれません。

 

・防犯登録をしよう 編

タイトルの通りです。 海外通販であるCANYONの防犯登録の手順と必要なものについて解説します。

 

・その他:語りたいこと 編 

ホバーバーについて:

見た目だけが先行して話題になりがちなホバーバーの真の性能に迫る。振動吸収だけではない、2階建てハンドルの本当のコンセプトとは。

 

ホイールについて:

DT SWISS C1850 SPRINE DBの特徴をレビュー。ディスクとチューブレスレディという2つの新トレンドの魅力とは。

C1800の廉価版として、カタログに載っていないC1850。その違いを構造と重量の面から比較します。

 

コンポーネントについて:

ついに発売された新型 R7000系 105の特徴を確認しつつ、R7020のディスクの性能を検証。

R8000系 URTEGRA、特にR8020 ディスクとの実物比較。

 

GRAILのジオメトリについて

お互いによく似たグラベルロードとシクロクロス。2つの違いをジオメトリから読み解きます。具体的には、同じCANYONのINFLITEというシクロクロスとGRAILを比較します。

 

・グラベルロードのトレンドの「いま」を知る

TwitterやFacebookではもう遅い、グラベルロードのトレンドの最先端を知るための方法について考えます。

instagram=自転車メカオタクにとって新たな武器 となりうる強力なツールの使い方を解説します。

 

・GRAILの塗装、フレームのカラーバリエーションについて

GRAILのフレームの塗装の特徴と、その種類について色々語っていきます。

PURE CYCYLINGという聞きなれない名前の自転車メーカーについてもここで話しておきたいです。

 

 

 

 

などなど、

新しいガジェット好き、かつチャリのメカマニアの視点から、ニッチなお話を少々できたらなと思っております。

 

 

おわりに

 

昨日立ち上げた当ブログですが、順調にPV数が増えてきており大変嬉しい限りです。

もし上の予定記事に興味がある、またはそれ以外の知りたい内容がおありでしたら、コメントしていただければ前倒しの投稿や新規記事の作成にも柔軟に行なっていきます。

 

それではGRAILに興味をもち、ブログを見てくださった全ての皆さんに、

ありがとうございます!またお会いしましょう!